この記事をご覧の多くの方がBMW 7シリーズ G11 740iのSOSコール用サブバッテリーの交換に関心を持たれていることだと思います。
本記事では、BMW・MINI認定テクニシャンによるBMW・MINIの特徴、作業の流れ、さらにはBMW正規ディーラーに依頼した場合の費用との比較を詳しく解説しています。
整備士の皆様や、SOSコール用サブバッテリーの交換を検討中のユーザーの皆様にとって、この情報がお役に立てば幸いです。
![京都のBMW・MINI(ミニ)の修理/点検、板金/塗装、車検/メンテナンスの整備専門店](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2023/03/064824419517913dabc778700097bed6.jpeg)
![京都のBMW・MINI(ミニ)の修理/点検、板金/塗装、車検/メンテナンスの整備専門店](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2023/03/064824419517913dabc778700097bed6.jpeg)
![京都のBMW・MINI(ミニ)の修理/点検、板金/塗装、車検/メンテナンスの整備専門店](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2023/03/064824419517913dabc778700097bed6.jpeg)
この記事を書いたスタッフ
GNARLY automobile(ナーリー オートモービル)のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!私はこの大好きなBMW/MINI(ミニ)の整備を通じて、お車のサポートは勿論、お客様とより良いお付き合いをさせて頂ければと思っております。その様な関係を築ける様、精一杯のサービスをご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください。
BMWグループ認定 保有資格
- BMWテクニシャン資格
- MINI(ミニ)テクニシャン資格
BMW 7シリーズ G11 740iの特徴
![BMW 7シリーズ G11 740i](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5963848_0.jpg)
![BMW 7シリーズ G11 740i](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5963848_0.jpg)
![BMW 7シリーズ G11 740i](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5963848_0.jpg)
BMW 7シリーズ G11 740iは、ラグジュアリーセダンとして人気の高いモデルです。
3.0リットルの直列6気筒ガソリンエンジンを搭載しており、後輪駆動(FR)を採用しているため、高速走行時の安定性と優れたハンドリングを提供します。
また、ラグジュアリーセダンとしての卓越した性能だけでなく、乗員の安全にも配慮しており、その一環として、SOSコール機能が搭載されています。
BMWのSOSコールの特徴
![BMW 7シリーズ G11 740iのSOSコール用の純正サブバッテリー](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972087_0-1024x768-1.jpg)
![BMW 7シリーズ G11 740iのSOSコール用の純正サブバッテリー](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972087_0-1024x768-1.jpg)
![BMW 7シリーズ G11 740iのSOSコール用の純正サブバッテリー](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972087_0-1024x768-1.jpg)
SOSコール機能は、車両が重大な事故を検知した場合、システムが自動的にSOSコールを発信し、専門スタッフが対応し、必要に応じて救急や消防などの機関に通報を行うシステムのことです。
運転者や同乗者が手動でSOSボタンを押すことで、車両の位置情報が緊急サービスに送信され、救助隊による迅速かつ正確な対応が可能になります。
SOSコール用サブバッテリーは、主バッテリーが故障したり、事故で車両の電源が断たれたりした場合でも、SOSコールシステムが機能し続けるように、SOSコールをバックアップするための重要な電源です。
サブバッテリーが劣化すると、SOSコール機能が正常に作動しなくなることがあるため、定期的な点検と交換が推奨されています。
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/bmw_sossubbattery.webp)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/bmw_sossubbattery.webp)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/bmw_sossubbattery.webp)
SOSコール用のサブバッテリーを交換する際に必要な工具
BMW 7シリーズ G11 740iのSOSコール用サブバッテリーを交換するには、以下の工具が必要です。
![SOSコール用のサブバッテリーを交換する際に必要な工具](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__6004746-1024x768-1.jpg)
![SOSコール用のサブバッテリーを交換する際に必要な工具](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__6004746-1024x768-1.jpg)
![SOSコール用のサブバッテリーを交換する際に必要な工具](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__6004746-1024x768-1.jpg)
- マイナスドライバー
- ラジオペンチ
- トルクス(T10)
- トルクス(T20)
- ヘラ
- クリップ外し
- ピックツール
工具は有名メーカーのものがお勧めですが、特にこだわりのない方であればAmazonや楽天などといったECサイトで各工具名で検索して購入されても良いでしょう。
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/torxscrewdriverset.webp)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/torxscrewdriverset.webp)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/torxscrewdriverset.webp)
BMW 7シリーズ G11 740iのSOSコール用サブバッテリー交換の流れ
BMW 7シリーズ G11 740iの故障診断
![SOSコール異常の表示](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972094_0.jpg)
![SOSコール異常の表示](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972094_0.jpg)
![SOSコール異常の表示](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972094_0.jpg)
まず、SOSコールのバッテリー不良かどうかを診断します。
SOSコール異常の表示や、バッテリーの劣化状態を確認します。
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2020/09/img-3-1.png)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2020/09/img-3-1.png)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2020/09/img-3-1.png)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2020/09/img-3-1.png)
SOSコール用サブバッテリーを診断する際は、バッテリーの劣化状態と充電容量を詳細に確認し、テスターを使用して正確な電圧測定を行うことが重要です。特に、電圧が規定値以下である場合や充電が保持できない場合は、交換を検討する必要があります。
サブバッテリーの位置確認とアクセス
![サブバッテリーが取り付けられているルーフライニング](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972078_0-1024x768-1.jpg)
![サブバッテリーが取り付けられているルーフライニング](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972078_0-1024x768-1.jpg)
![サブバッテリーが取り付けられているルーフライニング](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972078_0-1024x768-1.jpg)
BMW 7シリーズ G11 740iのサブバッテリーは天井のシャークアンテナの内側に取り付けられているため、ルーフライニングを作業ができる程度まで下ろします。
この位置にバッテリーがあるため、取り外しには少し手間がかかります。
SOSコール用サブバッテリーの交換
![サブバッテリーの蓋を開けた様子](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972088_0-1024x768-1.jpg)
![サブバッテリーの蓋を開けた様子](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972088_0-1024x768-1.jpg)
![サブバッテリーの蓋を開けた様子](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972088_0-1024x768-1.jpg)
ルーフライニングを下げたら、SOSコールのユニットがあるのでそのユニットを取り外します。そしてサブバッテリーの蓋を開けて交換作業を行います。
BMW純正バッテリーを使用して交換することで、信頼性の高い修理が可能です。
SOSコールの動作確認とテスト
![SOSコール故障コードのリセット](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__6004747.jpg)
![SOSコール故障コードのリセット](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__6004747.jpg)
![SOSコール故障コードのリセット](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__6004747.jpg)
バッテリーを交換後、SOSコール機能が正常に作動するかを確認し、必要に応じてディフェクトメモリーを消去します。
これにはBMW専用テスターのISTAを使用します。
BMW 7シリーズ G11のSOSコール用サブバッテリーの交換費用の比較
![GNARLY automobileの作業風景](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972096_0.jpg)
![GNARLY automobileの作業風景](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972096_0.jpg)
![GNARLY automobileの作業風景](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/S__5972096_0.jpg)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/bmw_sossubbattery.webp)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/bmw_sossubbattery.webp)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/12/bmw_sossubbattery.webp)
BMW 7シリーズ G11のSOSコール用サブバッテリーの交換は、必要な工具も少なく、慣れている整備士であれば3時間程度で交換できる比較的に難易度が低い作業です。
しかし、SOSコール用サブバッテリーは、安全に関わる重要な機能です。
ユニットの脱着作業は失敗してしまうとユニットを故障させてしまう恐れもあるため、経験が浅かったりDIYに自信のない方は、無理せず専門の整備工場に依頼することをおすすめします。
最後に下記にBMW正規ディーラーと一般の整備工場で交換された際の費用比較を表にしています。
BMW 7シリーズ G11のSOSコール用サブバッテリーを交換する際の目安にしていただければ幸いです。
BMW正規ディーラー | 一般の整備工場 | |
---|---|---|
SOSコール用サブバッテリー交換 | おおよそ50,000円 | おおよそ35,000円 |
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/09/bmw_img-300x185.jpg)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/09/bmw_img-300x185.jpg)
![](https://gnarly-automobile.com/wp-content/uploads/2024/09/bmw_img-300x185.jpg)
店舗案内
店舗名 | GNARLY automobile(ナーリー オートモービル) |
オフィス | 〒601-1374 京都市伏見区醍醐西大路町97-1 |
電話番号 | 075-204-5022 |
事業内容 | 自動車修理・整備 |
主要取引先 | 株式会社阿部商会 株式会社大黒商会 株式会社和光ケミカル アサヒライズ株式会社 |
お支払い | ◎銀行振込 ◎クレジットカード ![]() ![]() ![]() ◎電子決済 ![]() ![]() ![]() |
※入庫は予約制となっています。営業日カレンダーをご確認の上、下記からお問い合わせをお願いいたします。