BMW日本法人は11月18日、BMW 3シリーズ 320d xDrivexのリコールに関する情報を発表しました。
対象車種は平成 31年2月27日から令和4年2月1日に製造された「BMW 3シリーズ 320d xDrivex」他、計14,514台です。
不具合の内容 | ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)モジュールにおいて、製造工程におけるばらつきがあったため、冷却水が漏れるものがある。その場合、排気ガスに含まれる煤が冷却水と混合して排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの内部に堆積し、高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入し付着して、インテークマニホールドが溶損する可能性がある。最悪の場合、火災に至るおそれがある。 |
改善措置の内容 | 全車両、エンジンコントロールユニット(DDE)のプログラムを対策プログラムに書き換え、冷却水の漏れやエンジン過熱を早期に感知させ、警告灯を点灯させる。さらに、インテークマニホールドの溶損が拡大する前に保護機能を作動させるとともに、エンジン警告灯を点灯させ、出力を制限させる。 なお、作業完了車は左フロントドアロアヒンジ取り付けボルト(下側)の頭に白ペンを塗布する。 また、警告灯が点灯した場合には、排気ガス再循環装(EGR)モジュールの点検を行い、必要に応じて良品と交換する。 |
通称名 | 製作期間 |
---|---|
BMW 320d xDrive | 平成31年2月27日 ~ 令和4年2月1日 |
BMW 320d xDrive Tr. | 令和元年6月25日 ~ 令和3年6月25日 |
BMW 523d | 令和元年6月6日 |
BMW 523d xDrive | 平成31年2月27日 ~ 令和2年10月23日 |
BMW 523d xDrive ツーリング | 平成31年3月7日 ~ 令和2年9月11日 |
BMW 623d グランツーリスモ | 平成31年3月7日 ~ 令和元年11月11日 |
BMW X3 xDrive20d | 令和元年11月19日 ~ 令和3年12月7日 |
BMW X4 xDrive20d | 令和元年11月20日 ~ 令和3年11月17日 |
- リコールに関するお問い合わせ
BMWカスタマー・インタラクション・センター:フリーダイヤル: 0120269437