今回のBMWの修理/点検は、BMW Xシリーズ F15 X5 30dのエアサスポンプ(コンプレッサー)の交換に代わるオーバーホールでの修理です。
お客様から走行中にサスペンションの突き上げが異常にきつく、「シャシー機能が制限されています。」と警告灯が点灯する。またエアサスが落ちている等のご相談をいただきました。
この記事を書いたスタッフ
GNARLY automobile(ナーリー オートモービル)のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!私はこの大好きなBMW/MINI(ミニ)の整備を通じて、お車のサポートは勿論、お客様とより良いお付き合いをさせて頂ければと思っております。その様な関係を築ける様、精一杯のサービスをご提供させていただきますのでお気軽にご相談ください。
BMWグループ認定 保有資格
- BMWテクニシャン資格
- MINI(ミニ)テクニシャン資格
目次
BMW Xシリーズ F15 X5 30dの修理
BMW Xシリーズ F15 X5 30dのシャシー機能の警告灯お客様からいただいた症状は以下の通りとなります。
BMW Xシリーズ F15 X5 35dの症状
- 走行中のサスペンションの突き上げが異常
- 「シャシー機能が制限されています。」と警告灯が点灯
- エアサスが落ちる
BMW Xシリーズ F15 X5 30dの診断/点検
ISTAにて診断するとエアサス関係に故障コードの入力が確認できました。
故障コードを基にリフトアップにて、目視でエアスプリングを点検すると確かにエア漏れが確認できました。
BMW Xシリーズ F15 X5 30dのエアスプリングの交換とエアサスポンプの点検
その後、エアスプリングを交換し一旦、問題であった「走行中のサスペンションの突き上げ」の症状は改善しました。
しかし、時間が経過すると同じ様な症状が再発したため、今度はエアサスポンプを点検したところ、エアサスポンプにダメージがあることを確認できました。
これはエア漏れしたスプリングを放置した事による故障だと思われます。
BMW Xシリーズ F15 X5 30dのエアサスポンプ(コンプレッサー)のオーバーホール


今回オーバーホールして交換したエアサスポンプの排気用のバルブエアスプリングのエア漏れはスプリングの交換により改善しましたが、エアサスポンプ内部の部品の故障により、症状が再発してしまったため、エアサスポンプをオーバーホールしてみます。
通常の修理では、エアサスポンプの交換が必要となるため、20万円以上の修理費用が発生してしまいます。
今回はエアサスポンプの内部の部品を交換するオーバーホールを実施させていただくことで、お客様の負担を最小限に抑えさせていただきました。


ドライヤー内部の状態またポンプが壊れてしまうもう一つの要因である、「エアサスシステムに水が回ってしまう症状」もオーバーホール時にエアサスポンプの内部ドライヤーの水分除去と対策し再生した乾燥剤を使用して組み付けております。
BMW Xシリーズ F15 X5 30dの修理結果
今回のBMWの修理/点検は、BMW Xシリーズ F15 X5 30dのエアサスポンプ(コンプレッサー)の交換に代わるオーバーホールでの修理をご紹介しました。
通常、エアスプリングの交換だけでは症状が改善されないため、エアサスポンプの交換が必須となってしまう修理事例でしたが、エアサスポンプをオーバーホールすることで症状を改善いたしました。
今回の症状を放置してしまうと乗り心地の悪化から最悪の場合、高額修理に至る恐れがあります。
特にディーラーでのエアサスポンプの交換で見積金額が高いと感じられた際は、オーバーホールで修理可能な場合がありますのでその際は一度お問い合わせいただければと思います。
| BMW正規ディーラー | GNARLY automobile |
---|
価格 | おおよそ500,000円 | おおよそ50,000~200,000円 ※修理内容によって変動があります |
納期 | おおよそ7営業日 | おおよそ3営業日 |
納車 | 引き取り | 引き取りもしくはお届け |
正規ディーラーとの比較表 ナーリーオートモービル整備工場 乗り換えをご検討のお客様は、BMWの無料オンライン査定 BMWのことを誰よりも詳しい整備士が、お車の状態を内部の様々な角度から適正に診断し、お車の本来の価値を査定いたします。全国の車買取専門店で真剣に取り組んでおられる…