BMW日本法人は6月26日、車種「218d」「X1」「X7」など22車種のリコールに関する情報を発表しました。
このリコールは、統合ブレーキユニットにおいて製造管理が不適切なため、国土交通省に6,865台の届け出を行ったものです。
対象となる製造期間は、令和4年6月20日から令和5年9月5日までです。
不具合が発生するのは統合ブレーキユニットです。
製造管理が不適切だった結果、電気的な接触不良が生じています。
この問題により、ブレーキ警告灯が点灯し、チェックコントロールメッセージが表示されることがあります。
さらに、ブレーキ倍力機能が作動しない場合もあります。
その結果、ブレーキを操作する際に、通常よりも強い踏力が必要となることがあります。
このような状況は、運転中に注意が必要です。
このような状態になると、衝撃などによって挟まれたシートベルトが引き出され、本来の拘束力が発揮されない状態になる恐れがあります。
改善策として、全車両、統合ブレーキユニットを対策品に交換する。なお、作業完了車は、左フロントドアのロワヒンジのボルト(頭)に黄ペイントを塗布することで対処してもらえます。
目次
リコールの対象車種
- BMW
- 218d Active Tourer
- 218i Active Tourer
- 523i
- 740d xDrive
- 740i
- i5 M60 xDrive
- i7 eDrive50
- i7 M70 xDrive
- i7 xDrive60
- iX1 xDrive30
- X1 xDrive20d
- X1 xDrive20i
- X5 M60i xDrive
- X5 xDrive 35d
- X5 xDrive 50e
- X5M Competition
- X6 M60i xDrive
- X6 xDrive35d
- X6M Competition
- X7 M60i xDrive
- X7 xDrive40d
- XM
※対象となるのは令和4年6月20日から令和5年9月5日までに製造された6,865台
リコールに関するお問い合わせ
BMWカスタマー・インタラクション・センター
フリーダイヤル: 0120269437
あわせて読みたい BMWにおすすめのエンジンオイルは?交換時期についてBMW整備士がやさしく解説 この記事をご覧の皆様の中には、BMWのエンジンオイル選びに迷われている方もいらっしゃることと思います。エンジンオイルはエンジン内部の潤滑、冷却、洗浄、密閉の重要な役割を担っており、エンジンの性能と寿命を決定する最も重要な消耗部品の一つです。質の悪いエンジンオイルや交換時期を過ぎたオイルを使用し続けると、エンジンの焼き付きや重大な故障を引き起こし、数十万円から数百万円の修理費用が発生する危険性があります。そこで今回は、BMWのエンジンオイルについて、適切な選び方から交換時期について、BMW整備士としての経験をもとに包括的な情報をお届けします。BMWの高性能エンジンに最適なオイル選択について、分かりやすく解説してみたいと思います。