BMW E92 320iエンジン調整による修理
今回は、BMW E92 320iのエンジン調整による修理をご依頼いただきました。
数年前からBMW E92 320iのエンジンからガラガラ音が気になっていたとのことですが、音も小さく警告灯点いていなかったため、そのまま乗っておられましたが、エントランスや警告灯がつき始め、音も激しくなったために修理のご依頼いただきました。
BMW E92 320iの修理経過
エンジンの分解と組み付け【BMW E92 320iの修理経過】
今回は、BMW E92 320iの中古のエンジンを仕入れ、必要部品だけを交換して修理、と言う方法で作業を進めています。
作業を進めていくと、バルブトロニックのリテンションプリンティングが一箇所折れていることが確認でき、中間レバーを押していれていない状態がエンジン不調のためだと特定できました。
まずは、中古のBMW E92 320iのエンジンバルブトロニック機構を取ります。
続いて、お客様のBMW E92 320iエンジンのシリンダーヘッドカバーを外し、バルブトロニック機構を外します。
お客様のエンジン内部がとても綺麗でコンディションが良かったので、両方の良い部品だけを組み合わせて、バルブトロニックの修理ができました。
続いて、同じくBMW E92 320iのバルブステムシールも打ち替えています。
その他、BMW E92 320iのシリンダーヘッドカバーガスケットなどシール、ガスケット類を交換し上げて、オイル漏れも修理し、エンジンも綺麗にしました。
BMW E92 320iの修理結果
この様にバルブシステムシール交換や、バルブトロニックを外すためには、エンジン専用の工具であって技術が必要となってます。
今回は、他社で何件か見積もりを依頼されたところ、高額であった為、弊所にご相談いただき、BMW E92 320iの修理方法を試行錯誤した結果、半額程度の価格で収まることで作業させていただきました。
ナリーオートモービルでは、このようなBMW専門店ならではの作業も承っておりますので、トラブルの際は、是非一度ご相談下さい。
この記事を書いた京都のBMW修理の整備士
Yusuke Yotsuda
京都のBMW・MINIの修理・整備専門店 GNARLY automobileをご覧いただき誠にありがとうございます。 私はこの仕事でお客様のお車のサポートは勿論ですが、大好きなBMW・MINIを通してより良いお付き合いをさせて頂ければと思っております。 その様な関係をお客さまと築ける様、精一杯のサービスを提供させていただきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
京都でBMWの修理はGNARLYにお任せください。
BMW純正テスターでの確実な修理
ISID(ISTA/D・ISTA/P)純正テスター
京都のBMWの修理・整備専門店 GNARLY automobileでは、BMW純正テスターを用いて、BMWの修理からメンテナンス、車検、板金塗装までBMWの整備を幅広く取り扱っています。
BMW純正テスターは、旧型から新型までの幅広い車種の電子的な故障をほぼ100%カバーしてくれ、的確な整備を行うサポートをしてくれます。
輸入車は、年式が新しくなるほど電子デバイスが複雑化されており、現在の輸入車整備の実情は汎用機はもちろんのこと従来の純正テスターですら対応できなくなっています。
GNARLY automobileで保有している専用テスターは、旧型、新型に関わらず間違いのない診断を行えます。
他社様で見抜けなかった原因やトラブルシューティングも的確に診断できるので安心してご依頼ください。
BMWの故障コードの読み出しは無料で実施
京都のBMWの修理・整備専門店 GNARLY automobileでは、BMW純正テスターを用いて、故障コードの読み出しを無料で実施しております。
BMWを運転の際に違和感を感じられたり、警告灯が点灯した際には遠慮なさらずご連絡ください。
なおBMWの無料診断は問合せ順となっておりますので、少々お時間を要する場合がございます。
先にスケジュールを抑えられたい方は事前に「故障コードの無料読み出し」を係の者にお伝えください。
スケジュールを確保し優先的にお客さまをお通しさせていただきます。
BMWの修理・整備に関するお問い合わせ
京都のBMW修理・整備専門店 GNARLY automobileでは、BMWの純正テスターを使用した的確な修理・整備を行っています。
BMWテクニシャンの正規資格を保有している整備請負実績3,000件を超える整備士が、豊富な経験と巧みな技術を活かして、安心のできるサービスを提供いたします。