今回のBMWの修理/点検実績は、BMW E91 3シリーズ 325iのエンジンの電動ウォーターポンプの交換の整備実績をご紹介させていただきます。
今回のお客様は、既に10万キロ以上走行されていたため、電動ウォーターポンプの寿命を考慮して、電動ウォーターポンプとサーモスタットの交換を提案し実施させていただきました。



サーモススタットとは、エンジンの冷却水(クーラント液)の温度を調整するための装置ですが、このサーモスタットもよく故障コードが載る部品なので一緒に交換します。
次に電動ウォーターポンプを交換します。






電動ウォーターポンプもエンジンに関わる部品で、エンジンに冷却水(クーラント液)を送り出す部品です。
部品の交換が終われば燃料を噴射させるためにエア抜きをおこないますが、電動ウォーターポンプ搭載車は、エンジンの冷却水が抜けた状態でエア抜きをおこなうとポンプの故障に繋がるため、サービスモードでポンプのみを運転させておこないます。
以上でBMW E91 3シリーズ 325iの電動ウォーターポンプとサーモスタットの修理が完了しました。



今回のBMWの修理/点検実績は、BMW E91 3シリーズ 325iのエンジンの電動ウォーターポンプの交換の整備実績をご紹介させていただきました。
今回のお客様は、既に10万キロ以上走行されていたため、電動ウォーターポンプの寿命を考慮して、オイルフィルターハウジングのガスケットの交換と合わせて、電動ウォーターポンプとサーモスタットの交換を提案し実施させていただきました。
エンジン関連の部品は場所によっては、壊れるといきなりエンジンが止まってしまいます。
BMW E91 3シリーズ 325iの電動ウォーターポンプの寿命はおおよそ10万キロです。
定期的な点検やメンテナンスが行き届いていれば問題はありませんが、そうでない場合は、特に遠出される際には事前に点検されることをおすすめします。



店舗案内
店舗名 | GNARLY automobile(ナーリー オートモービル) |
オフィス | 〒601-1374 京都市伏見区醍醐西大路町97-1 |
電話番号 | 075-204-5022 |
事業内容 | 自動車修理・整備 |
主要取引先 | 株式会社阿部商会 株式会社大黒商会 株式会社和光ケミカル アサヒライズ株式会社 |
お支払い | ◎銀行振込 ◎クレジットカード ![]() ![]() ![]() ◎電子決済 ![]() ![]() ![]() |
※入庫は予約制となっているため、入庫状況をご確認の上、下記からお問い合わせをお願いいたします。
アクセス
Google Review整備評価














